日本空手道直心流会

About

Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

時事NEWS

2025/4/27 前期統一昇段・級審査会

4/27(日) 名古屋市北スポーツセンターにおいて、2025年度の前期統一昇段級審査会が開催されました。本審査会で合格できた受験者は、今回の結果で満足することなく、更なる高みを目指せるよう、より日々の鍛錬に力を入れて頂きたいと思います。また、道場に戻ったら皆さんは今までより上の立場として、他の会員から見られることになります。新しい級位、段位に見合う力を身に付けれるように頑張ってください。
不合格となった受験者は、できなかった、失敗した点などを道場で復習し、改めて審査会に臨んで頂きたいと思います。

【段位合格者】
少年初段位:沖津 拓実(野)、中武 颯吾(心)、鈴木 創大(野)、三品 遼成(日)、沖津 絢斗(野)

2025/1/19 寒稽古

1月19日(日) 直心流会の寒稽古が戸田川緑地で開催されました。

寒稽古は、コロナ過に突入した2019年以降から開催できておりませんでしたが、約5年ぶりに開催することができました。また、先週は寒波が訪れ、降雪もあり当日の天気を心配しておりましたが、暖かな陽射しに恵まれ稽古日和となったことが大変嬉しく思います。

当日は稽古前に宗家より新年の挨拶と抱負が述べられ、各学年毎にランニングを行い、合同稽古の広場にて各支部の指導者の協力のもと充実した稽古を行うことができました。約5年振りの開催となり、初めて参加する会員も数多くいたかと思います。会員の皆さん、参加してどうだったでしょうか。暖かな陽射しに恵まれたとはいえ、冬の寒さの中で大きな気合いを出し、頑張っていましたね。

去年の自分を超えれるように、今年一年気合いを入れて頑張りましょう!

新年のご挨拶

昨年は、年頭より能登における大地震が起こり、一方では大雨による大水害、地球温暖化に伴う猛暑が続いたり、自然災害に見舞われる大変な年であったと思います。また、長引く物価高騰により経済においても厳しい年となりました。世界に目を向けますと戦争や紛争が未だに続いており、一刻も早い世界の平和実現を願うばかりです。
スポーツ面では、フランスオリンピックが開催され、多くの日本人選手の活躍により、多くのメダルがもたらされましたが、空手道においては連続開催には至らず、寂しい思いも感じられました。今後も空手道の益々の発展と普及により、再び世界に空手道が注目される事を願うばかりです。
直心流会においては、空手道の競技性は勿論のこと、心の育成に一層の力を注ぎ、人間形成の一端を担っていきたいと考える所存でございます。

日本空手道直心流会 宗家 杉江 征心

お問い合わせ

About

Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP